最近の日記

携帯メールから投稿

アップロードファイル 14KB

秋田・岩手観光フォーラムに行って来ました。基調講演が旭山動物園長の小菅氏でした。小菅氏は1995年、閉園の危機あった時、園長に就任。2006年の入園者、3,040,650人と日本最北にして日本一の動物園に育て上げた人です。理想の動物園構想を作成し動物園しか出来ない事はリ・クリエーション、人間性回復、心地よさを追求。今や動物園で常識となった行動展示を先駆け行なった。今、旭山動物園は野生動物を守り、地球を救うとの理念を掲げている。常識にとらわれない、研究熱心、常に発信続け実践、検証し続ける明るいエネルギーとリーダーシップのある人でした。そのあとのパネルディスカッションでは雫石、仙北、北秋田市の関係者が県境を越えそれぞれの豊富な地域資源を視点を変え連携する方策が話あわれました。今や地域間競争から連携の時代です。日本は規制緩和で大競争の政策をとって来ましたが地方は大変な状況になっております。競争とは相手と争う事ではなく、自分との戦いです。家族や地域が良くなるため自分が努力する事であると考えます
。相手を思い互いに助けあって、足を引っ張らず手引っ張りあい良い地域をつくり上げたいものです。

携帯メールから投稿

アップロードファイル 9KB

今年もついに来ました。朝、部屋の窓を開けたら銀世界。モノトーンの景色は素晴らしいですが、そんな感情に浸っている間もなく除雪作業。日頃の運動不足で筋肉痛。さて、今年の積雪量が心配ですが、カマキリの産卵位置が昨年と比べかなり高いところにあるとの複数情報。今年は大雪と予想しますが皆さんカマキリを信じますか?

産直研修

アップロードファイル 942KB

産地直売の研修会に参加してきました。
大仙市余目地区の役員一行に特別参加です。
余目地区は3年前から「ほたるの里、桜花火、蕎麦」で地域活性化を図っています。
今回は直売所を来年オープンするに当たっての研修です。
秋田県大館市にある「陽気は母さんの店」を訪ねました。会長の関口カツさんが出迎えてくれ研修に入りました。生活研究グループが売れる楽しさを形に表すため会員100人で平成19年12月にオープン。
事業メニューが実に多く、販売は毎月25日新鮮な野菜を発送の宅配便、大町の中心市街地の活性化に一役買っている出張販売。
グリーンツーリズムは修学旅行を受け入れ、きりたんぽ製造等農業体験、蕎麦打ち体験。
加工部の文化祭、イベントの仕出し弁当、惣菜と野菜の売上を超える業績を上げています。
運営について補助金等は一切受けず経営をしているとの事でした。ただ、経営が厳しく会員に負担をかけている事と会員の将来高齢化のは課題です。
決して産直が夢物語ではない事を2時間関口会長さんのお話を聞きまして分かりました。
一生懸命地域や家族の為に頑張っている方々が幸せになってほしいと思いますし、応援しなければならないと思った研修でした。
それにしても往復の風景は素晴しかった。
いいところですよ東北は。

乳頭温泉郷

アップロードファイル 1,774KB

27日乳頭温泉郷に行ってまいりました。
秋田の平野部では紅葉が始まったばかりですが、田沢高原は紅葉真っ盛り。
京都からのお客さんをお連れしましたが素晴しいの連発。私も燃える紅葉に圧倒され大満足でした。
その後、秘湯「鶴の湯」に入り芋蕎麦と岩魚の昼食。
ここで、日本酒があれば最高ですが運転の為、我慢。
久々に大感動の紅葉でした。皆さんもお出かけになっては如何ですか。

秋田わか杉国体

アップロードファイル 153KBアップロードファイル 124KB

9月29日から秋田わか杉国体が始まりました。
開会式は天皇陛下をお迎えして、絶好な好天のなか、11日間にわたる大会の幕を開けた。
秋田県で開催される国体は46年ぶりです。昭和36年、私は中学2年生でしてグランドがドロンコの中、応援した記憶があります。
30日美郷町で開催された個人ロードレースを観戦しました。成年、少年男子は田圃、山間部ありの特設コース。私はスタート、ゴール地点ででの観戦。近くの農家は農作業姿で応援。
凄いスピードで通過するので、選手の顔が見えません。特にゴール直前は大混戦、迫力に圧倒されました。成績結果がアナウンスされ、地元の根本選手が三位と発表されると大歓声。
好天で日焼けをしましたが思い出に残る一日でした。