日々の生活

携帯メールから投稿

アップロードファイル 14KB

1月12日のブログに垂れ桜の枝に付いた雪の画像を投稿しましたが、続きです。例年より一週間早くピンクの花が咲きました。空にひばり等の鳥のさえずり、雄物川もゆったり流れ、我が家の玄関のチューリップも咲き始め穏やか日和りです。ここのところ忙しい日が続きましたが花を観ながらちょっと一息ついています!

創立35周年

我が社が創立35周年を迎えました。
昭和48年4月に社員5人でのスタートでした。この年はオイルショック、豪雪の大変な時期でありましたが役員、社員が一丸となって乗りきったのが楽しく思い出されます。
一般的に会社の寿命30年説があります。
そのラインを少し越えたわけですが、35年間、山あり谷ありで倒産の危機もありました。
今更ながら、よくここまでと感慨深いものがあると同時に経営とは難しいものだとつくづく感じます。
昨年7月、私は社長を交代し若い世代に任せました。
昨今、ニュースでもご存知のとおり、受注の確保は厳しい状況ですが、役員、社員が人間性が良く頑張り屋ですので、この難局を乗り切って40周年、50周年と持続してくれると確信しております。
当社を35年間、暖かく見守ってくれましたお客様、退職者、地域の方々に心から感謝を申し上げますとともに、今後よろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。

10万キロ

何気なく車の走行を見たら、10万キロを越えていました。まもなく4年目ですから1年の平均は2万5千キロですね。
若い頃は1年平均走行距離は3万5千キロでしたが、この頃は歳と共に、秋田県外へは殆んど新幹線か飛行機です。しかし、新幹線は1週間に2日は乗車しておりますので、移動距離は増えています。
疲れが残り体には良くない状況にあります。
もう少し、余裕のある生活をと願っておりますが今は無理ですかね?

ABAネット100

先日、北東北広域連携推進協議会のABAネット100のワーキンググループの会議が、たざわこ芸術村(わらび座)で開催され参加して来ました。
発足のきっかけは、北東北の女性は元気で頑張っている。その中で、自然豊かな地域資源を農林業で活用している女性、特に「食」を活かしている女性のネットワークを作ろうと立ち上がった。青森、岩手、秋田から推薦された100人のメンバーが揃い冊子製作の最終作業の会議でした。
100人の顔ぶれを拝見して、あらためて北東北で活躍している元気な女性人に敬意を表します。このパワーを活かし北東北が元気になってほしいものです。
メンバーのよる懇親会では、話が弾んだことは当然ながら「わらび座」団員と一緒になって踊るエネルギーは凄く圧倒されました。
皆さんの知り合いで、このネットに参加を推薦する方がいましたら北東北のHPを御覧になって下さい。

風邪をひきました

風邪には縁がないと思っていましたが罹ってしまいました。
昨年からハードなスケジュールが続き、疲れてはいましたが、いつもの事で大丈夫と思っていたところ先週水曜日ダウンしました。
よく考えれば、運動不足なのに急に、早朝の雪下ろしや除雪で汗を掻き、日中は会議や打ち合わせは大声で、夜は大懇親会で大はしゃぎとこれで身体が壊れないわけがない。咽喉が痛く、身体の節々が痛く、寒気はする、ついにダウンです。
身体には自信あったのに・・・還暦過ぎたからですかね。
関係の皆さんには迷惑をおかけしますが、今週は無理をせず治す事に専念します。スケジュールに穴が空いたらごめんなさい。
皆さん、まだまだ寒い日が続きますので身体には十分気をつけて私のようにならないで下さい。